川崎重工業株式会社「川崎重工 余暇村公園なごみの森」
概要
活動企業 :川崎重工業 株式会社
活動フィールド: 多可町中区牧野(面積7.2ha)
活動期間: 平成26年~
活動の概要(企業・団体作成資料から転記)
里山植生を再生して生態系の保護を進める。地域社会との共生を深めるとともに生物多様性保全に取り組む。
平成28年11月12日の活動
地球環境部 井上部長よりご挨拶
活動開始
今回は植樹班・除伐班・木工教室と3班に分かれて活動します。各自それぞれの現場へ向かいます。
今回はヤマザクラ、シバグリ、イロハモミジ、ウリカエデ、タムシバ、エゴノキ、ネムノキ、ヤマボウシ、ヤマグワ、ヤマツツジ、タニウツギ、ヤマアジサイ、マユミの計13種類150本を植樹予定です。
ここが植樹エリアです。
ヘルメットや軍手、スコップなどを持って準備完了です。
お父さんと共同作業で土を掘っています。
一人でもがんばるぞ。
あともう少しで完成だ。
シカよけネットをまいて完成です。
こちらは除伐班です。
1枝を1~1.5メートルの長さに切りそろえます。
枝が硬そうだけどがんばれ!
午前中の作業が終わり、みんなでおりてきます。
午後からは木工教室班にお邪魔しました。
森の倶楽部さんにご指導いただきながらリースづくりです。
難しいところはサポートをお願いしてどんぐりに穴をあけていきます。
材料選びから真剣です。
ステキなクリスマスリースができました。
ペン立てかな・・・?
その他たくさんの作品ができました。
閉会式
最後はみんなで集まり井上部長より閉会のあいさつです。
余暇村公園は紅葉もきれかったですよ。