サントリーホールディングス株式会社「サントリー天然水の森 ひょうご西脇門柳山」
概要
活動企業 :サントリーホールディングス株式会社
活動フィールド: 西脇市黒田庄町門柳(面積1,056ha)
活動期間: 平成22年~
活動の概要(企業・団体作成資料から転記)
サントリー高砂工場(高砂市荒井町)の水源かん養エリアにあたる西脇市 黒田庄町字門柳の人工林及び里山林(生産森林組合所有林等)約1,056haをサントリー
「天然水の森 ひょうご西脇門柳山」と命名し、地域と連携しながら、水源かん養林として高い機能を持つ森に育てるとともに、生物の多様性を保全し、人々が自然と接することのできる森づくりを実施しています。
平成26年5月21日の活動
コーポレートコミュニケーション本部 エコ戦略部 源涵養グループ 織田課長代理挨拶
コーポレートコミュニケーション本部 エコ戦略部 椎名部長挨拶
活動準備
前日からの雨で雲行きが心配されましたが、すっかり良いお天気になりました。
作業前に全員でストレッチを行います。
班ごとに分かれて作業エリアへ移動します。
森林整備活動
現場に到着した人から工具を受け取り、改めて作業内容と安全事項の確認です。
準備ができた人から枝打ち作業開始。
切り落とした枝が当たらないように、少し離れた場所で作業を行います。
しばらく作業を進めると光が入り、森の中が明るくなってきます。
作業終了
作業終了、お疲れ様でした。