令和6年11月1日 | 公益社団法人兵庫県緑化推進協会 |
令和7年度「森と緑とのふれあい支援事業」の募集
公益社団法人兵庫県緑化推進協会では、緑の募金を財源として、兵庫県内で森林整備活動等に取り組む団体等の活動を支援する「森と緑とのふれあい支援事業」の令和7年度事業(令和7年4月1日から令和8年3月15日まで)の募集を行います。
助成をご希望の場合は、下記により希望調書の提出をお願いします。
なお、今回のご案内は希望調書を提出いただくためのものであり、令和7年3月中に採否をご連絡します。採択させていただいた場合は、令和7年4月1日以降に助成金の交付申請書を提出いただくこととなります。
1 事業実施要領等
※ 青字の部分をクリックすればファイルをダウンロードできます。
(3) 標柱等標準仕様図:別図
2 応募に必要な書類
※ 青字の部分をクリックすればファイルをダウンロードできます。
(1) 令和7年度森と緑とのふれあい支援事業実施希望調書:別紙3
(2) ふるさとの巨樹等保存事業の場合は、その樹種や幹周、重要性や緊急性把握のため、市町緑化推進委員会等(※)又は市町(※)において、 別紙4の調書の作成をお願いします。
※「市町緑化推進委員会等」は〇〇市緑化推進委員会等の名称で緑の募金や緑化推進の取組を行うために市町が設置した団体、「市町」はそのような団体がない市町の緑化推進担当課室を指します。以下「市町緑化推進委員会等」と表示します。
注)ふるさとの巨樹等保存事業については、樹種と地上高1.3mの幹周の測定が必要になります。測定方法は、 「巨樹・巨木林の基本的な計測マニュアル(環境省自然環境局生物多様センター)」を参照してください。
3 提出期限及び提出先等&
※ 青字の部分をクリックすればファイルをダウンロードできます。
(1) 期 限:令和6年12月11日(水)
(2) 提出先:市町緑化推進委員会等 → 一覧表(PDF ファイル)はこちら
(3) 提出方法
ア 電子ファイルの提出
上記(2)の窓口にメールアドレスをお問い合わせの上、送信してください。
イ 紙での提出(郵送又は持ち込み)
紙でご提出の場合は3部お願いいたします。
4 募集対象事業
※ 事業内容は森と緑とのふれあい支援事業実施要領に記載
(1) 森林ボランティア活動支援事業
(2) 森林学習体験支援事業
(3) ふるさとの巨樹等保存事業
※ 森林利活用情報提供事業は募集休止。緑の少年団活動支援事業は県の治山課でとりまとめ。
5 ご留意いただきたい事項
※ 青字の部分をクリックすればファイルをダウンロードできます。
(1) 事業趣旨や予算の都合から、採択できない場合があります。
(2) 令和7年度から別表のとおり、応募団体が主たる事務所を置いている市町ごとの助成上限額を設けています。助成上限額は
各市町における緑の募金の実績に応じて毎年変わります。今回募集する令和7年度においては、助成上限額は令和5年度の
募金実績をもとに算出しています。
最終的な助成額は、当協会の予算額に加え、実施要領に記載している募集対象事業ごとの助成上限額と、この市町ごとの
助成上限額を踏まえて決定するため、希望額より少ない額を配分する場合があることをご承知おきください。別表はこちら
例) 例えば、森林学習体験支援事業(実施要領上の上限は50万円)で50万円の助成を希望して応募された場合、
その主たる事務所を置く市町の緑の募金の実績が50万円以上であれば助成額が50万円になる可能性はありますが、
実績が25万円だった場合は、最大でも25万円の助成となります。