概要
活動企業 :グローリー株式会社
活動フィールド: 姫路市夢前町菅生潤字東山(面積40ha)
活動期間: 平成23年1月1日~令和13年12月31日
活動の概要(企業・団体作成資料から転記)
グローリー株式会社では、スギ、ヒノキ等の針葉樹林やクヌギ、コナラ等の広葉樹林を活用して、 「森は海の恋人、川は仲人」を合言葉に、森や草原の生物多様性保全に貢献する実践的な森づくりを行います。
主に間伐・除伐等を実践し、伐採跡地等には、サクラ、カエデ等の広葉樹を植樹します。また、社員家族を中心に「自然体験会」を開催し、地球環境保全の大切さを伝える活動を行います。
平成24年4月7日の活動
夢咲きの森
松下常務の開会挨拶
作業内容の説明と注意事項
午前の活動
姫路農林事務所からの作業説明
中播磨森林組合からの作業説明
作業道具の配布
いよいよ各班に分かれての作業開始
現地での伐倒作業の手順説明
伐倒のための受け口の切り込み
追い口の切り込み作業
松下常務さんもガンバッテいます。
女性の参加者もガンバッテいます。
ロープを皆で引いて倒します。
伐倒後の枝切
午後の活動
午後からの名札・コースター等の作成説明
いよいよ丸太を切って名札の作成です。
こんな名札が出来ました。
名札製作の後記念植樹の説明です。
植樹活動
4班で20本の木を植えます。
植え穴を掘っています。
鹿の食害防止のためのネット設置
各班員の協力で作業は順調に進んでいます。
ご苦労様でした労働組合の組合長からの閉会の挨拶