概要
活動企業 :グローリー株式会社
活動フィールド: 姫路市夢前町菅生潤字東山(面積40ha)
活動期間: 平成23年1月1日~令和13年12月31日
活動の概要(企業・団体作成資料から転記)
グローリー株式会社では、スギ、ヒノキ等の針葉樹林やクヌギ、コナラ等の広葉樹林を活用して、 「森は海の恋人、川は仲人」を合言葉に、森や草原の生物多様性保全に貢献する実践的な森づくりを行います。
主に間伐・除伐等を実践し、伐採跡地等には、サクラ、カエデ等の広葉樹を植樹します。また、社員家族を中心に「自然体験会」を開催し、地球環境保全の大切さを伝える活動を行います。
平成23年4月17日の活動
活動前の講習会
午前の作業は植樹作業です
森林組合の方の指導の下、午前中の活動がはじまりました。
苗木を植えたら丁寧に埋め戻していきます。
埋め戻してた土は、空気が入らないようにしっかりと押さえていきます。
しっかりと踏み固めたら、たっぷりと水を与えます。
最後は苗木を支柱に括り付け、鹿柵ネットを巻きつけて作業終了です。
午後の活動
いざ作業エリアへ出発
除伐作業
作業内容を確認し、グループごとに分かれて作業開始です。
作業が進むにつれ森が明るくなっていきます。
切り出した木は一箇所に集め、崩れないように木の根元に重ねます。
作業前の風景
作業後の風景