概要
				活動企業 :株式会社 カネカ
				活動フィールド: 多可町八千代区大和(面積15haの内1ha)
				活動期間: 平成24年6月1日~令和11年3月31日
				 
				
				
					カネカみらいの森づくり 森開き
					
						 株式会社カネカ執行役員高砂工業所長の川勝様よりご挨拶がありました。
						株式会社カネカ執行役員高砂工業所長の川勝様よりご挨拶がありました。
					
				 
				
						間伐体験
					
						 >
						活動エリアに到着
>
						活動エリアに到着
					
				 
				
					
						 準備ができたところから班ごとに分かれて移動します。
						準備ができたところから班ごとに分かれて移動します。
					
				 
				
					間伐作業
					
						 手入れのされていない森は枝が密集しているため
						手入れのされていない森は枝が密集しているため
					
				 
				
					
						 ロープで引きながら切り倒していきます。
						ロープで引きながら切り倒していきます。
					
				 
				
					
						 木の先端が回りの枝に引っかかり思うように倒れません。
						木の先端が回りの枝に引っかかり思うように倒れません。
					
				 
				
					
						 根元にロープをかけて引っぱります。
						根元にロープをかけて引っぱります。
					
				 
				
					
						 なんとか引き倒して
						なんとか引き倒して
					
				 
				
					
						 枝払を行いました。
						枝払を行いました。
					
				 
				
					
						 玉切りした丸太や間伐した枝は一箇所に集めます。
						玉切りした丸太や間伐した枝は一箇所に集めます。
					
				 
				
					ヒノキのコースター作り
					
						 ヒノキの樹皮をむいています。
						ヒノキの樹皮をむいています。
					
				 
				
					
						 床柱のような丸太ができました。
						床柱のような丸太ができました。
					
				 
				
					
						 皮むきをした丸太を切ると
						皮むきをした丸太を切ると
					
				 
				
					
						 綺麗なコースターの完成です
						綺麗なコースターの完成です
					
				 
				
					作業終了
					
						 作業の後、看板の裏に寄せ書きを行いました。
						作業の後、看板の裏に寄せ書きを行いました。
					
				 
				
					
						 皆さん順番に名前を書いていきます。
						皆さん順番に名前を書いていきます。
					
				 
				
					
						 二枚目以降は次に参加される方のために残してあるそうです。
						二枚目以降は次に参加される方のために残してあるそうです。