コカ・コーラウエスト「ひょうご さわやか自然の森」
概要
活動企業 :コカ・コーラウエスト 株式会社
活動フィールド: 小野市黍田町高山の森林(面積10ha)
活動期間: 平成20年~
活動の概要(企業・団体作成資料から転記)
コカ・コーラウエストグループはかけがえのない大切な資源である水を使用する企業として、 水資源保全に取り組むことを社会的責任と考えています。 工場近郊の森林を「さわやか自然の森」と名づけ、
社員とその家族、ステークホルダーの皆さまを対象とした森林保全活動や自然体 験学習を通して、積極的に水源涵養林の保全に取り組んでいます。 これからも、社員の環境教育を含め森林保全活動を実施し、水資源保全を推進していきます。
平成27年11月14日の活動
森林保全活動前の挨拶です。
活動エリアへ移動
いざ、活動場所へ移動。
植樹作業
大きく育つように願いながら、苗木を植えています。
植えた苗木がしっかり根付くように苗木の廻りを踏み固めています。
除伐作業
植樹の後は以前から整備している遊歩道での除伐作業です。
子ども達も参加して、親子で協力しての除伐作業を行いました。
切り倒した樹木は、玉切りにして整理しています。
作業終了
午前中の作業も終了し、使った道具の手入れをしています。
クラフト教室
午後はクリスマスリース作りです。みなさん創作活動に熱中しています。
出来上がったクリスマスリース、個性豊かな作品が出来あがりました!
丸太切り競争
子ども達も興味津々です。おとうさんがんばって!
こちらの女の子も丸太切りに挑戦。500gの重さはこれくらいかな?
終わりの挨拶
本日の活動も無事に終了しました。みなさんご苦労様でした。