概 要
活動企業:コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
活動フィールド:丹波篠山市畑地区
丹波篠山市川原 兵庫県立たんば篠山の森公園
面積:655ha
活動期間:令和元年4月1日~令和11年3月31日
活動の概要(企業・団体作成資料から転記)
明石工場の水源域である丹波篠山市内にて、森林保全活動と間伐材を利用した木工製作体験を通じ、社員とその家族に森と水の大切さの理解を深める。
◆ 水源涵養に繋がる森林保全活動体験
・植樹、除伐、間伐、里山林整備、竹林整備、歩道づくり等
◆ 森林空間を利用した自然観察環境学習
◆ 間伐木を利用した木工製作体験
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 令和6年秋のコカ・コーラ「森に学ぼう」プロジェクト in 兵庫たんばささやま
1 概要
令和6年11月16日(土)、丹波篠山市の兵庫県立ささやまの森公園「水源の森 たんばささやま」において、令和6年秋の森林保全活動が実施されました。
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社「水源の森 たんばささやま」令和6年秋の森林保全活動参加者による記念写真
2 活動内容
参加者:関係者を含めて約70名
令和6年秋の森林保全活動は、次の2部構成で実施されました。
第1部 ひょうご森林林業協同組合連合会及び丹波篠山市森林組合のご指導による、スギの間伐、
間伐材の玉切り、搬出及び薪の作成等の体験プログラムが実施されました。
第2部 兵庫県庁農林水産部治山課井上班長のご指導で、紙芝居「里山物語」を使い、里山のこ
と、シカによる食害などについて学ぶ学習プログラムが実施されました。
加えて、県立ささやまの森公園スタッフの方のご指導で、木製名札作りやクリスマスリ
ース作りなどを体験しました。
3 開会式

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 コミュニケーション戦略統括部 サスティナビリティリレーション部 冨田様の司会により開会式が始まりました。

コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 コミュニケーション戦略統括部 統括部長 金澤様による開会のご挨拶

丹波篠山市長酒井様による来賓のご挨拶
4 活動の状況(第1部)

間伐木を倒すために子供達皆で綱を引いています。

子供達皆で綱を引いたおかげでスギの間伐が完了しました。
伐採のプロである丹波篠山市森林組合職員による模範的な伐採を見学しました。
子供達による間伐材の玉切りを行いました。

参加した大人による間伐材の玉切りも行いました。



5 活動の状況(第2部)





6 閉会式
